FX口座の選び方

厳選!ゴールド(XAUUSD)を取引できるFX取引所6選!国内海外あわせて紹介!

ゴールド(GOLD,XAUUSD)が取り引きできる、「おすすめの取引会社を知りたい方向け厳選6選!」

悩めるとり
悩めるとり
ゴールドの取引をしたいのだけど、どこの取引所で口座開設したらよいかな?
あんぱん
あんぱん
では、トレーダー歴8年以上の私が使ってみて、安心かつ信頼できる取引所を取引所毎に特徴を含めて解説しますね。

ゴールドはボラティリティ(値動き)の高さと安定した価値の商品として、多くのトレーダーに取引されています。

そして無数のGOLD(XAUUSD)取引所が存在するのが現実です。

「どこで取引しようか..」と迷っているあなたに、今回は条件に合わせてベストな取引所を選択できるよう、つのみ厳選して紹介します。

注意:100%入金ボーナス等のある海外取引所については、出金遅延等のトラブルがここ最近多発している為、当記事では読者ファーストの観点から紹介を控えさせて頂いております。m(_ _)m

【2023年の今おすすめ記事内で紹介!取引所一覧!】

企業 運営 スプレッド 最大レバレッジ
XMTrading 海外 888
タイタン 海外 1000
エクスネス 海外 無制限
FXGT 海外 1000
サクソンバンク証券 国内 10~25
DMM CFD 国内 20

 

どこの取引所も信頼できますし、ユーザーも多いところを選んでいます。

実際にトレード開始するまでにつまずいた際、サポート対応も良いところばかりなので、ぜひ口座開設の参考材料にして頂けたらと思います。

きっと自分の選びたい取引所見つかるはずです。

5分程度で読み終わるかな?それでは見ていきましょう。

まず海外か国内どちらのXAUUSD取引所を使うのか、決めましょう!

海外口座か?国内口座か?

あなたは次のどちらに当てはまりますか?

まずは国内取引所か海外取引所のどちらにするか決めてください。

あんぱん
あんぱん
一番の違いはレバレッジをどこまでかけられるかです。国内は最大25倍まで、海外はほぼ制限なし。

・高レバレッジで取り引きしたいなぁ→海外FX(CFD)で口座開設

・低レバレッジでもいいから安心の国内がいい→国内FX(CFD)で口座開設

「海外FX(CFD)に国内FX(CFD)」トレーダーなら一度はどちらにしようか迷うと思います。

あんぱん
あんぱん
私は始め投資資金が少ないにも関わらず、低レバレッジで取引しました。これだとリターンが少なく資金がちょっとしか増えないんですよね。
国内でやるにしても、まずは海外取引所で資金を増やす必要がありました。
しかし、投資資金が沢山ある人は国内でOKですよ

では「低レバレッジでも安心の国内でコツコツと資金を見つつ取引したい人」国内FX(CFD)【日本企業運営】へ」どうぞ!

日本企業運営の取引所

 

高レバレッジで低資金でもある程度ロット張りたい方は海外FX(CFD)【国際的海外企業運営】へ」

世界企業運営の取引所

くらいで良いと思います。

 

ちなみに、これは「トレードスタイル」でも分かります。

バイ・アンドホールド(高資金でゆっくりじっくり派)国内取引所

売り買いしたい(低資金から一気に増やしたい派)海外取引所

※どちらも稼いでいる方はいます。自分に合うスタイルの方をどうぞ

※日本企業運営の国内FX取引所はレバレッジ最大25倍となっております。

※海外取引所は1~1000倍等まで取引所によりますが自身で設定可能です。

海外FX(CFD)取引所だとレバレッジが高い分、証拠金が少なくすむ為、少資金でもある程度のロットで取り引きでき少額トレーダーに向いています。

レバレッジは運営会社によって違いあり。(金融庁はおすすめされていないですが、使用するのは禁止されているわけではないので、本当に優良企業を選べば大丈夫です。)

逆に資金が多いのであれば、必然的にトレードで使用するロットも大きくなるはず。

儲ける額も大きくなると思うので国内FX(CFD)を選ぶ選択肢もありでいいと思います。

私がおすすめするGOLD(XAUUSD)取引所6選

XM Trading 日本人使用率No1、世界的に有名な所でトレードしたい方

Titan XMに並んで絶大な信頼のおける取引所、海外FX2口座目検討の方

Exness  レバレッジ無制限で高ロット取引を自由にトレードしたい方

FXGT まずは入金ボーナスを利用して取り引きしたい方

サクソバンク証券 豊富な商品・海外FXと同じ環境のMT4でトレードしたい方

DMM CFD 日本の大手DMMグループで多額の資金も安心して運用したい方

上記のとおり

「XMTrading」「Titan」「Exness」「FXGT」海外FX(CFD)です。

「サクソバンク証券」「DMM CFD」国内FX(CFD)になります。

詳しく比較しながら見ていきましょう。

☆まずは海外FX(CFD)取引所4選!紹介☆

【XMTradingなど海外取引所、徹底比較

(世界中で使われている最もメジャーな海外FXです。)】

あんぱん
あんぱん

基本的にはすべての機能や環境が充実していて、日本人評価の高いXMTradingでいいと思います。個人的には断然おすすめとさせて頂きます。他の取引所は使用用途に合わせてどうぞ!

とは言え、どれか一つだけ開設しなければならないわけではないので、色々と使ってみて自分に合う方を選ぶのもありです。

ちなみに、一回の取引で数100万円など超高ロット取引したい欲張りな猛者はExnessがおすすめです。

上手くいけばやばい稼げます(;^ω^)

①XMTrading

海外FXでは
日本人の使用率が断然1位です。
信頼と実績はXMTradingがどこよりも上だ

XMTrading

 

悩めるとり
悩めるとり
XM Trading(エックスエムトレーディング)はどんな人が使うべきかな?

あんぱん
あんぱん
海外FX取引所を初めてスタートしたい人にベストです。
使用率も断トツNo1
サポートも日本人対応基本的には使いやすい。
高額資金を預けてトレードしている人も多数。
個人的にはめちゃくちゃ安心できる取引所です。
国内で取引しようと思っている方も、一応口座開設だけしていても損の無い優良取引所です。
運用資金入金目安 10000円程度~
スプレッド(GOLD) 平均 0.35
レバレッジ 1~1000倍(変更自由)
金融ライセンス  セーシェル金融庁(安心)
入金ボーナス 100%ボーナス→5万まで 20%→45万まで
日本語サポート 24時間対応
最低取引通貨 10通貨

詳細ページ公式ページ

(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 「1万円から10万円を目指してトレードしたい。
でも証拠金が足りなくてトレードできないんだっ!
そんな時はレバレッジ1000倍のXMTradinngであれば取引が可能。1万円からでも十分なロットが持てるよ。」

※無料の13000円取り引きボーナスがもらえるキャンペーン中
XM Tradingではキャンペーン期間中に限り、初回口座開設時に無料で13000円分の取り引きボーナスがもらえます。今だけです。私の時3000円でした(´;ω;`)ウゥゥ
入金の必要もないですし、ボーナスを利用して得た利益は出金も可能なので試しに開設して使って見るのがいいかと思います。
この機会にFXやGOLD取引を!
>>XM Tradingの口座開設はこちら

海外取引所の中でも最高の信頼性を重視したい方!出金トラブルない所がよい!高額運用も安心してやりたい!さあ、こちらの世界へどうぞ!

\日本人使用率No1 安心のXM/

 

・海外取引所を選ぶ最大の理由はゼロカットシステムと高レバレッジ

実際、追証(追加で証拠金を請求される)ってすぐには発生しないです。
ですが過去の傾向からして何年かに一度必ず大暴落相場って起きているんですよね。(ブラックマンデー、リーマンショック、EU離脱発言、コロナショックなど)その時に追証で多額の借金、資産、今後の生活費の不安によって家族までも失う可能性ってあるんです。
これはゼロではないです。本当に借金何百万はざらです。
本当に危険なので、リスク回避としてあえて海外ブローカーを選んで使っているなんて人も多くいます。

ちなみにリアル口座まだお持ちでない方はこちらから口座開設できます。

②タイタン

XMに並ぶ
絶大な信頼ある取引所です。
高額運営でも安心して入金可能!

 

悩めるとり
悩めるとり
Titan(タイタン)はどんな人におすすめだい?

あんぱん
あんぱん
入金ボーナスこそないものの、低スプレッドと高速決済は業界
ナンバー1と言っても過言ではありません。
基本的には1つの取引所だけでなく、複数取引所での運営が
リスクオフでおすすめの安心です。
XMTradingと合わせて口座開設が、かなり多い取引所となっています。
運用資金入金目安 10000円程度~
スプレッド(GOLD) 平均 0.15
レバレッジ 500倍
金融ライセンス バヌアツ金融サービス委員会(VFSC)等
入金ボーナス なし
日本語サポート 24時間対応週7日
最低取引通貨 10000円~

詳細ページ公式ページ

\\\٩(๑`^´๑)۶//// 「低スプレッドなのはトレーダーにとって、勝つために重要なポイント、取引コストを抑えて利益を積み上げろ!」

※NDD方式を利用している為、多くの取引をして頂くためにも低スプレッドで提供できます。

※トレーダにとって一番重要と言ってもいい出金速度。
今回紹介している取引所は、私が使って問題ない取引所を厳選しているのですが、
中でもスピードは最速レベルです。
スプレッドも低く、高速決済が魅力的で専業トレーダーの方まで
多くの方に推奨して頂いている取引所です。
>>Taitanでの口座開設はこちら

\安定しておすすめ/

③エクスネス(新規)

ボーナスこそないが
証拠金維持率0%は魅力的
強者は大体ここ使ってます。

 

悩めるとり
悩めるとり
Exness(エクスネス)はどんな方におすすめ?

あんぱん
あんぱん
レバレッジ無制限の口座を開設でき、証拠金0でもトレード可能な為、
低資金で凄まじいロットを持つことが可能です。
ゼロカットシステムも採用している為、入金額以上の損失の心配なし。
一角千金狙うならここかもしれない。
運用資金入金目安 10000円程度~
スプレッド(GOLD) 平均 0.25
レバレッジ 1000倍
金融ライセンス セイシェル共和国金融庁(FSA)他多数あり
入金ボーナス 基本的にはなし
日本語サポート 24時間対応
最低取引通貨 1000通貨

詳細ページ公式ページ

あんぱん
あんぱん
さて、レバ無制限の特権は、少し聞いただけでは分からないかと思います。
エクスネスのレバレッジ無制限が、いかに稼ぐ為に最高なのか画像にて説明します。
取引所だけ知りたいって方は飛ばしてくださいね。

まずは口座に入金します。

トレードが上手くいくと…

後は完全リスクオフで、最大利益狙えます。上手く使ってみてください。

ExnessはFXだけでなく仮想通貨も取り扱っているブローカーです。

古くから実績のある信頼性の高いブローカーです。
FXやGOLD等だけでなく仮想通貨の取引も可能となります。

レバレッジ無制限で高ロット取引が可能なだけでなく、利益のあるポジションを持った段階での出金も可能。こうなるとリスクオフで最大利益を狙えます。

しかも、ビットコイン(BTC/USD)スワップフリー((((oノ´3`)ノ

信頼性良し、このブローカーを選ぶ最大の理由はレバレッジ無制限。上手く活かして頂きたい。

レバレッジ無制限を活かして10万を300万にしたつわものまで。

要は使い方ですね。土日もBTC/USDやBTC/JPYなど仮想通貨のトレードができます。

もちろん24時間即出金、日本語ライブサポートでのチャット機能も充実している。

(゜レ゜)平日のゴールドだけでなく土日もトレードしたい。レバレッジ無制限を利用して高ロットかつ一気に資金を増やしたい方必見。

\平日はゴールド、週末は仮想通貨で経験値アップ/

 

④FXGT

入金ボーナスあり
最新プラットフォームMT5と
ボーナスが勝つチャンスに直結の可能性

 

悩めるとり
悩めるとり
FXGT(エフエックスジーティー)はどんな人が使うべきかな?

あんぱん
あんぱん
基本的に入金ボーナスありの取引所はXMしか推奨していなかったのですが、
FXGTは特別。と言うのも、FXGTの運営チーム幹部はXMでノウハウを学び
独立後FXGTを設立したと言う噂があります。
火の無い所に噂は立たない、と言われるだけあってかなり運営は優秀。
入金ボーナスを利用したい、トレード大会などイベントに参加できる
安心の取引所でトレードしたい方向け。
運用資金入金目安 10000円程度~
スプレッド(GOLD) 平均 0.35
レバレッジ 1~1000倍(変更自由)
金融ライセンス  セーシェル金融庁(安心)
入金ボーナス 初回70%ボーナス 30%→120万まで
日本語サポート 24時間対応
最低取引通貨 1000通貨

詳細ページ公式ページ

(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 「豊富な資金に対応した入金ボーナスを狙ってトレードしたい方は必須。」
入金ボーナスは勝ちやすい分、ブローカー側がパンクする恐れあり。信頼できる取引所をしっかり見極める必要ありです。FXGTは安心の取引所間違いなし。

海外取引所の中には入金ボーナスを利用して、多くの資金を集め運用しようとする取引所が多数あります。しかしそれは無理な運営に繋がりかねない。悪徳な取引所の中には入金額だけ集めて飛ぶ運営も。絶対に注意して選ばなければ痛い目に…

ここまでリスクを教えてでも、XMとFXGTは安心できると長年の実績から確認済みである為紹介させて頂きます。

\ボーナス狙うならFXGT/

☆次は国内FX(CFD)取引所2選!紹介☆

やはり国内運営会社が安心。税金を考えると運営資金的にこっち。なんて方はここから見ていって欲しい内容となっています。

☆国内FX(CFD)の特徴☆

サクソバンク証券 ※国内なのにMT4の使用が可能、取引商品が豊富すぎる

DMM CFD ※日本人向け最適な独自のプラットフォーム 、ラインでのサポート

 

サクソバンク証券がおすすめな人はだれ?

➄ サクソバンク証券

ドルコスト平均法で
積立てにも最適。
種類豊富な中で金(CFD)投資も可能!

 

悩めるとり
悩めるとり
サクソバンク証券はどんな方におすすめなのかな?

あんぱん
あんぱん
サクソンバンク証券の魅力は何と言っても取引商品の豊富さ。
FXにCFD、外国株式に先物、ゴールドを含む貴金属オプションなどとにかく多いです。
口座開設為るだけでこれだけ取引出来るのはとても楽で良いですね。
運用資金目安 50000円程度~
レバレッジ 金は5倍程度
ライセンス 日本金融庁
キャンペーン なし
取引手数料 無料

詳細ページ公式ページ

海外FXやCFDで稼げるようになり、いよいよ国内取引所に移る方はサクソンバンク証券がベストです。

と言うのも、海外FXで取引していた商品はほぼ全て対応しています。もちろん金(XAU/USD)も対応可。

やはり「取り引きしていた商品がない!」となるのが一番困りますよね。

今まで通りスタートできるのはいいと思います。

ちなみに世界的に使われているプラットフォームのTrading ViewやMT4も対応しているとの事。

世界中のトレーダーと同じ環境で取り引きできます。

もちろんサクソンバンクオリジナル取引ツールもしっかり完備。

ご自身で自由に選択できます。

チャートを動かしているのは、世界中の取り引き注文です。

その世界中のトレーダーの目線や意識しているポイントを見つけられるのも同じ環境の強み(プラットフォームによってインジケータ設定なども少し変わってきます。
ロウソク足ですらプラットフォームで変化します。
なので日本人だけでなく世界的に使っているプラットフォームでインジケータやオシレータのポイントを見れる!
ロウソク足の分析が多くの相場参加者とズレない。だからMT4やTrading Viewを選ぶ必要があるんです。)
実はそこに気づけるかが重要!

あんぱん
あんぱん
最近、MT4,MT5の新規インストールがIOSデバイスユーザーを対象にできなくなりました。
理由は明確ではないのですが(すでにiPhone等にインストールされているアプリに関しては使用できます。)
また、androidやPCでは使用できますので、早めに環境を整えておくのをおすすめします。

ドルコスト平均法により米国株と金(ゴールド,XAU/USD)ダブル保有ででリスクヘッジなんて取引も可能。

様々な投資先を選択できます。

 o(`ω´ )o  「トレード環境で遅れをとるなっ!
今の世の中何が起きるか分からないです。投資先が金だけでは不安な方必見。かなり多い投資先が選択できる。これこそ最強のトレード環境。」

国内取引所でトレード環境をここ一つで整えたい方

\投資商品がとにかく豊富/

 

サクソバンク証券を選ばなかった人にはDMM CFDへ

⑥DMM CFD

国内で口座開設するならDMM!
なんと言っても安心の大手グループ
\大金も安心して運用/

DMM CFD

 

悩めるとり
悩めるとり
DMM CFDはどんな方におすすめなんだい? 

あんぱん
あんぱん
国内企業でも特に大手いい、大企業がやっぱ安心できるって方におすすめです。
大きな資金を預けてトレードしたい方で潰れる心配のない大企業がいい方はここで良いでしょう。
運用資金目安 50000円程度~
取引ツール スマホ、PC対応
ライセンス 日本金融庁
サポート 業界初LINEでのお問い合わせ可
取引手数料 無料

詳細ページ公式ページ

厳選された14銘柄(金、銀、原油、日経、ダウ、ナスダック、SPX500等)の取引が可能で銘柄が少ない分管理がしやすいです。

取引できる銘柄一覧

既存銘柄
・日本225/JPY
・米国NYダウ30/USD
・米国ナスダック100/USD
・米国S&P500/USD
・ドイツ40/EUR
・ユーロ50/EUR
・イギリス100/GBP
・中国A50

【DMM CFD-Commodity(商品)】
・天然ガス/USD
・コーン/USD
・大豆/USD
・原油/USD
・金スポット/USD
・銀スポット/USD

しかもCFDで取引したい銘柄がピンポイントで入っているのが良いですね。

十分満足できます。

またトレードで使用するのは、多額の資金ですよね?

それを運用する際に預ける取引所の信頼性も大事ですよね?
「心配性なそこのあなた!」素直に国内大手の取引所へ進みましょう。

大手がポイントです。

おすすめは、国内大手のDMMグループ!大企業だから万が一の際の心配もなし。

もちろん信託保証もあるので、万が一でも問題ないのですが。

大手なので取り引き環境のアップデートも多く、業界初のLINEでの問い合わせなどもあり日本人向けにサポートが充実。

もちろん電話やメールでのお問い合わせ対応もできます。

スプレッドも狭く、多くの手数料も無料。

DMM CFD 独自のプラットフォームは使いやすさ抜群・純国産ツールを体験しよう。

(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 「取引開始までの丁寧な説明。
電話、ラインとサポートが充実。初めてでもDMMでスタートなら間違いなく大丈夫!
日本人に最適の独自プラットフォームを用意してトレーダーをサポートします。初心者はDMMから行こう。」

初めては絶対国内取引所、そして大手!そんな方はこちらの世界へどうぞ!

\誰でも知ってる大手企業DMMグループ/

 

まとめ

まとめ 国内でも海外でも良い取引所は安心

【記事内で紹介!取引所一覧!】

企業 運営 スプレッド レバレッジ
XMTrading 海外 888
巨人 海外 1000
エクスネス 海外 無制限
FXGT 海外 1000
サクソンバンク証券 国内 5~25
DMM CFD 国内 20

 

あんぱん
あんぱん
今回いいと思える取引所があなたの中で、もし見つかったのであれば今すぐ口座開設してしまいましょう
後でやろうと思っても行動できないのが人間です。
やらなければ人生変わりません。
ゴールドの取引で人生変わる可能性はやらなければ生まれません。
「生活に余裕ができる、一生分の資産ができる、専業になれる」行動した人にこそ得られる可能性いや特権です。

国内でも海外でも良い取引所は安心

以上6つのGOLD(XAUUSD)取引所を比較してみました。

今回、記事でおすすめの取引所を紹介させて頂きましたが、これはあくまでも参考程度に考えて頂いて構いません。

実際にいいと思えた所があるならば口座開設に進んでみてくださいね。

ここで紹介した取引所は、どれも私が使ってみて良かったと感じたおすすめばかりです。

もちろん決めるのはあなたの自由ですし、本当にいいと思えた所で取り引きして頂きたいですが….
「再度調べる時間も手間も嫌だ」って方は、ぜひこの中から一番を決めて使って見てください。

 

あんぱん
あんぱん
僕はXMがいいと思えたし、8年ほど愛用していますが、これは自分でここがいいと思えたからでもあると思います。

使ってみて、「なんだここは…」と、自分にあわない事も、もちろんあると思います。

なので自分自身でいいなと感じた所で口座開設してみてください。

今回紹介した6つの中でもいいですし、他の所でも大丈夫!

全てはあなたの自由です。海外がいいなら海外ブローカーで良し、国内がいいなら国内ブローカーで良しです。

 

✔記事で紹介したGOLD(XAUUSD)取引所リスト

XM Tradingトレードするほどポイント貯まる絶対的お得感 (海外取引所)

TitanXMに並ぶ超優良企業、スプレッドの狭さを体感して (海外取引所)

Exnessビットコインのボラ(値動き)は人生変わるほど稼げるチャンス(海外取引所)

FXGT入金ボーナスが豊富にラインナップ(海外取引所)

サクソンバンク証券豊富な投資商品がラインナップ (国内取引所)

DMM CFD日本人向け独自のプラットフォーム大手運営 (国内取引所)

あなたに合う所で口座開設しトレードに進みましょう。※途中でも言いましたが勝てるようになるまでが一番時間のかかるポイントです。

トレード経験に時間をかけられるよう、できれば今すぐ口座開設してトレードするのをおすすめしておきますね。

 

<最後にポイントをもう一度>

海外FX(CFD)を選ぶ人

トレード資金が少ないなら海外FX(CFD)でリスクをとって高レバレッジで一気に増やす。年間収益が195万までは税金も国内より安いのでこっち。※ちなみに195~330万までは税率は一緒。なので年間収益が330万超えたら国内に移動する。それまでは海外FX(CFD)じゃないと損する場合ありです。ゼロカットシステムで追証がないので思い切ったトレードができるのも魅力的。

国内FX(CFD)を選ぶ人

「とにかく最初は国内で」と思っている人はどうであれ国内FX(CFD)でOKです!
更にトレード資金が多いならリスクを極力減らしても稼げます。(仮に何億と持っていたら数十万くらいなら増えても減っても大したことないですよね?そのくらいのロットでこつこつトレードしていたら年間1千万くらいの利益が出せたりします。リスク減らしてもこれです。)だから資金力のある人は国内FX(CFD)で取り引きした方がいいです。

 

※ちなみにトレードするGOLD(XAUUSD)についてもっと詳しく知りたい方は下記の記事を参考にしてください。

ゴールド(GOLD,XAUUSD)を取引したい【おすすめ取引所はここから選べ・基礎知識集まとめ】 今回はこんな読者のお悩みを解決できるように答えていきます。 <記事の内容> ・FXで取引できるゴールドと...

 

今回は以上になります。

スポンサー付き

スポンサー付き
ABOUT ME
あんぱんブログ
サラリーマンしながら稼ぎたい と思いFXを始めて7年。 FXの難しさ、楽しさを発信していきます。